ルビーイン/リモートワーク下の新たなカルチャー。ルビーイン株式会社のオンラインオフィスが完成。

ルビーイン
-
弊社の取り組み
「世界で最も人を幸せにする会社」をめざすルビーイン株式会社は、なによりも共に組織を大きくする仲間を大切にしています。フレックス・フルリモートを推進している弊社は、メンバーがさらに「自分らしい働き方」を実現しつつ相互に交流を行えるように試行錯誤を重ね、オンラインオフィスの文化を築き上げました。
-
オンラインオフィスについて
・
エントランス
Zoomのメインセッションをエントランスとしています。
ここで来客の受付を行い、それぞれの用途にあった部屋に案内します。
常に緊急連絡先などを画面共有しておくことで、万が一の事態にも備えております。
・
各部屋の説明
ブレイクアウトルームを複数作成し、それぞれに名前をつけています。
打合せルーム
法人との打合せ、「ウェルハンティング (※弊社の開催する新卒採用イベント)」参加前の説明、イベント参加後のフォローやヒアリングに使用します。
面談ルーム
「ウェルハンティング」に参加する学生が、弊社のキャリアアドバイザーと面談するときに使用します。
MTGルーム
事業部ごとの会議や全社での会議など、社内での打合せに使用します。
声かけ部屋
学生集客の手法を議論しつつ、業務に打ち込むための作業部屋です。
営業部屋
法人営業の手法を議論しつつ、業務に打ち込むための作業部屋です。
オープンオフィス
業務以外のコミュニケーションを活発にするためのラウンジです。
黙々部屋
カメラオフ・ミュートで黙々と作業に打ち込みたいメンバー向けの部屋です。
(オープンオフィスの写真)
-
本件に関するお問い合わせ先
弊社のリモートワークに対する取り組みに関する取材やその他の取材、ウェビナーの開催・共同企画のご依頼等につきましては、ぜひ以下までお気軽にご連絡ください。
ルビーイン株式会社 広報部
髙木燎 (r.takagi@rubyin.co.jp)
Twitter(DM): https://twitter.com/ryo_kotonoha
弊社広報部について:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000072037.html
-
関連情報
■
ルビーイン株式会社について
ルビーイン株式会社は「世界で最も人を幸せにしている会社」を目指し、2020年7月に創業されました。現在は新卒採用イベント「ウェルハンティング」を通して就活生が「自分らしさ」に出会うきっかけを提供しています。
・代表者: 代表取締役社長 千手禅二郎
・コーポレートサイト: https://rubyin.co.jp/
・ルビーイン株式会社代表Twitter: https://twitter.com/zen_senju
■
ウェルハンティングについて
ウェルハンティングとは、企業と学生が1対1の面談において本音で対話を行う採用イベントです。「自分らしい就活」をテーマに、学生が人事に向けて本音でビジョンや想いを語ることのできる場をオンライン・オフライン両方で提供しています。
弊社が学生の「自分らしさ」をどう引き出しているかについては以下の記事をご覧ください。
◎ 学生と企業、本音の対話。逆求人型採用イベント「ウェルハンティング」が「自分らしさ」を支えるフローを一新。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000072037.html
■
弊社及び弊社サービスへのお問い合わせ先
逆求人型新卒採用イベント「ウェルハンティング」については以下のフォームよりお問い合わせください。
・お問い合わせフォーム https://rubyin.co.jp/contact/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072037.html
リリース元:ルビーイン
無料でプレスリリースを配信しませんか?

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。
プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です