サウナメディア『SISU』/【100人調査】サウナ後に水風呂利用する人はたったの3割!?

サウナを利用する10代から60代までを対象に 「サウナ後に水風呂には入りますか?」とアンケート調査を実施

サウナメディア『SISU』https://kimoty.com/
の編集部は、日常的にサウナを利用する15~60歳に対して、「サウナ後に水風呂には入りますか?」とアンケート調査を実施しました。 まずは、調査結果をご覧ください。

・調査概要
調査対象:サウナを利用する15~60歳
調査日:2021年6月9日~20日
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人

・入る 34%
・入らないorシャワーのみ 66%

・入る 34%
「サウナ後に水風呂に入る」 と回答した人は34%でした。

サウナに入り、その後水風呂を利用すると回答した人は全体の3割にとどまるという結果になりました。

サウナ後に水風呂に入る理由として、「ととのう 」 ために入るという方が最も多く印象的でした。ととのいの感覚は、ふわ〜っとどこか違う世界に行ってしまうような究極の快楽・快感という感覚です。また、温冷浴として自律神経を整えたり、疲労回復を図る目的として水風呂を利用する意見も散見されました。

・入らないorシャワーのみ 66%
「サウナには入るがその後、水風呂は利用しない、もしくは冷水のシャワーのみ」と回答した人は全体の6割を超える結果となりました。

水風呂を利用しない方々の1番多かった理由は、「水風呂は冷たいので苦手」というものでした。また、「サウナはとても高温で、水風呂は低温なのでこの寒暖差が身体への負担がとても大きいように感じてしまいます。」といった意見が大多数を占める結果となりました。

温冷浴の認知度が上昇してきたものの、日本国内における日常的にサウナを利用する方の水風呂利用率は依然として低いことが、今回の調査では明らかになりました。

下記記事では今回の調査で明らかになった「サウナ後に水風呂に入る、入らない理由トップ5」について詳しく説明していますので参考にしてみてください。
https://kimoty.com/research-001/

また、水風呂利用のメリットや、水風呂克服の方法について詳しく述べているコンテンツもございます。
ぜひご覧ください。
https://kimoty.com/sauna-20/

サウナメディア『SISU』の公式サイトはこちら
https://kimoty.com/

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
会社名:きもてぃ株式会社
担当:小川一煕
連絡先:kazuogawa0@gmail.com

リリース元:サウナメディア『SISU』
URL:https://kimoty.com/


無料でプレスリリースを配信しませんか?

無料プレスリリース PR-FREE

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。 プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です