第5回たかまつ国際古楽祭/第5回たかまつ国際古楽祭・概要

チルい古楽!~夢見る人々、夕日に憩う島々

たかまつ国際古楽祭実行委員会は、瀬戸内海を望む香川県高松市を舞台とした国内最大級の古楽の祭典「たかまつ国際古楽祭2022」を、2022年9月30日(金)から10月2日(日)の3日間にわたり開催いたします。本年は、高松市内のほか、直島や小豆島での公演も予定しています。

◆第5回たかまつ国際古楽祭のみどころ
第53回(2021年度)サントリー音楽賞を受賞したリコーダーの第一人者・濱田芳通が初参加。NHK 交響楽団首席ホルン奏者を昨年まで務めた福川伸陽やバッハ・コレギウム・ジャパンの首席バロック・オーボエ奏者の三宮正満ら歴史的管楽器の第一人者が集結した「レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウ」、高松市出身で今年から東京藝術大学古楽科の非常勤講師に就任したヴィオラ・ダ・ガンバ奏者の森川麻子も登場。また、「東京・春・音楽祭 2022」の大トリを飾ったチェンバロ奏者アンソニー・ロマニウク、ブリュッセル王立音楽院古楽科学部長を務めるチェンバロ奏者、バルト・ナーセンスの二人がベルギーから来日。さらに、自身もリコーダー愛好家であるフリーアナウンサー/コンサートソムリエの朝岡聡が司会を務めるなど、豪華出演陣を迎えての開催です。
また、今年は瀬戸内に浮かぶ直島で「島古楽」と題した演奏会を開催。チェンバロが海を渡るだけではなく、ハーディ・ガーディなどテレビやCDでもなかなかお目にかかれない珍しい楽器が登場します。
恒例となった音×食のコラボ企画では、歴史料理研究家の遠藤雅司が、J.S.バッハも食べた当時の晩餐会メニューを忠実に再現!小豆島のリゾートホテルで瀬戸内海を眼下に望みながら、古(いにしえ)の食と音楽を楽しむひとときをお届けします。

◆開催概要
日程:2022年9月30日(金)~10月2日(日)
会場:直島ホール、穴吹学園ホール(旧 高松テルサ)、オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
主催・企画制作:たかまつ国際古楽祭実行委員会
協賛:カサイホールディングス株式会社/オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業

◆プログラム
公演1:島古楽 in 直島
9月30日(金)15:00-15:50 直島ホール
料金|一般1,000円 こども(3歳〜高校生)無料 全席自由
[出演]野崎真弥(ハーディ・ガーディ)/大山まゆみ(チェンバロ)/石川友香理(チェンバロ)/大塚照道(リコーダー)/柴田俊幸(フラウト・トラヴェルソ)
♪ J.S.バッハほかのバロック時代の音楽をはじめ、クラシックに馴染みのない方にも親しみやすい作品をユニークな編成でお聴きいただきます。

トークイベント「ハーディ・ガーディ集会」
9月30日(金)16:20-17:20 会場|茶話まつしま(直島ホールより徒歩約5分)
料金|無料(ワンドリンク制) ※先着15名程度

[出演]木村遥(お話、ハーディ・ガーディ) /野崎真弥(ハーディ・ガーディ)
♪中世以来ヨーロッパで広く演奏された楽器ハーディ・ガーディの研究者・木村遥氏を招き、この楽器の歴史、とりわけ18世紀フランス宮廷での受容について語っていただくトークイベント「ハーディ・ガーディ集会」(演奏あり)を開催します。ここでしか聴けない貴重な話が満載です。

公演2:メインコンサート in 穴吹学園ホール
10月1日(土)13:30-16:00 穴吹学園ホール(旧 高松テルサ)せとうち観光専門職短期大学内
料金|一般3,300円(当日券4,000円) こども(高校生以下)500円 ※未就学児入場不可
[出演]濱田芳通(リコーダー)/森川麻子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)/アンソニー・ロマニウク(フォルテピアノ、チェンバロ)/バルト・ナーセンス(チェンバロ)/レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウ[三宮正満(オーボエ) 満江菜穂子(クラリネット) 村上由紀子(ファゴット) 福川伸陽(ホルン)]/柴田俊幸(フラウト・トラヴェルソ)/朝岡聡(司会、リコーダー)
Guests カニササレアヤコ(笙/雅楽芸人)/野崎真弥(ハーディ・ガーディ)
♪ヤコブ・ファン・エイク:「笛の楽園」より(抜粋)
♪G.P.テレマン:「ターフェルムジーク」より リコーダー、2つのフルートと通奏低音のための四重奏曲 ニ短調 TWV 43:d1
♪W.A.モーツァルト:ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 K.452
♪L.v.ベートーヴェン:ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 作品16

公演3〜5:バッハ飯 in 小豆島(音楽×食事のイベント)
Ⅰ 10月1日(土)21:00-22:00(ディナー19:00〜)
Ⅱ 10月2日(日)13:30-14:30(ランチ12:30〜)
Ⅲ 10月2日(日)17:00-18:00(夕日を見ながらお茶&お菓子16:30〜)
オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
料金|詳細は後日発表(食事とセットになったプランをご用意しております)
[出演]音食紀行 遠藤雅司(歴史料理研究家)/バルト・ナーセンス(チェンバロ)/アンソニー・ロマニウク(チェンバロ)/佐々木千文(チェンバロ)/山下実季奈(チェンバロ)/森川麻子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)/三宮正満(ヒストリカル・オーボエ)/柴田俊幸(フラウト・トラヴェルソ)
♪歴史料理研究家の遠藤雅司氏が、今回プロデュースするのは、18世紀当時の資料にもとづくバッハゆかりのレシピ。瀬戸内海を望むリゾートホテルの料理長が香川の食材を使いながら再現した料理を味わい、国内外の古楽器のスペシャリストたちによるバッハ作品ほかの演奏を楽しみます。
*ホテルご宿泊の方は、柴田俊幸による「めざまし古楽!」の特典付きです。

※出演者・演奏曲目は、やむを得ない事情により変更になる場合がございます。どうぞご了承ください。
—————–
◎芸術監督 柴田俊幸
香川県高松市出身のフルート、フラウト・トラヴェルソ奏者。大阪大学外国語学部中退。ニューヨーク州立大学卒業。アントワープ王立音楽院修士課程、ゲント王立音楽院上級修士課程を修了。ブリュッセル・フィルハーモニック、ベルギー室内管弦楽団などで研鑽を積んだ後、古楽の世界に転身。ラ・プティット・バンド、イル・フォンダメント、ヴォクス・ルミニスなど古楽器アンサンブルに参加し欧州各地で演奏。2019年にはB’Rockオーケストラのソリストとして日本ツアーを行った。ユトレヒト古楽祭、バッハ・アカデミー・ブルージュ音楽祭などにソリストとして参加。アントワープ王立音楽院音楽図書館、フランダース音楽研究所にて研究員として勤務した。2022年4月、アンソニー・ロマニウク(チェンバロ/フォルテピアノ)とのデュオで「東京・春・音楽祭」に出演。また、Fuga Liberaレーベルよりリリースした『J.S.バッハ:フルート・ソナタ集 バッハによるファンタジアとインプロヴィゼーション』が欧州各国の専門誌で高い評価を受ける。
『音楽の友』『パイパーズ』『THE FLUTE』Webマガジン『ONTOMO』などに寄稿。たかまつ国際古楽祭芸術監督(2017年〜)。
https://www.toshiyuki-shibata.com

*******************
Access Information|会場案内
♪直島
直島ホール 香川県香川郡直島町696-1 TEL 087-892-2882(高松港よりフェリーまたは高速旅客船)
茶話まつしま 香川県香川郡直島町709 TEL 087-892-3006(直島ホールより徒歩)
♪高松
穴吹学園ホール(旧 高松テルサ) 香川県高松市屋島西町2366-1 TEL 087-844-3511(高松駅バスターミナルより路線バスまたはタクシー)
♪小豆島
オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル 香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1  TEL 0879-65-2311(高松港よりフェリーまたは高速艇。土庄港よりホテル・シャトルバス利用)
各会場の詳しいアクセス情報は、古楽祭公式ウェブサイトでご案内しています
*******************
◆チケット情報
チケットぴあ Pコード 223-424(メインコンサートのみ)
たかまつ国際古楽祭 Peatixページ(電子チケット) ※直島公演は近日発売予定
※小豆島公演は、オリビアン小豆島でのみ販売(詳細は後日発表)

〈新型コロナウイルス感染症対策/拡大防止のために〉●発熱や咳、倦怠感などの症状がおありの場合、体調が優れない場合はご来場をお控えください。●会場内では必ずマスクの着用をお願いいたします。●入場時の検温で37.5度以上のお客様のご入場はお断りさせていただきます。●こまめな手指消毒にご協力をお願いいたします。
県外からご来場の方は、事前に抗原検査またはPCR検査にて陰性確認の上、ご来県いただければ幸いです。

*******************

◎主催・お問い合わせ たかまつ国際古楽祭実行委員会
古楽祭ロゴ・アーティスト写真など画像素材ご希望の場合、また取材ご希望の場合は
以下のメールアドレスまでお問い合わせください(担当:斉藤)
mail|takamatsu.kogaku.2022@gmail.com
https://mafestivaltakamatsu.com

リリース元:第5回たかまつ国際古楽祭
URL:https://mafestivaltakamatsu.com/


無料でプレスリリースを配信しませんか?

無料プレスリリース PR-FREE

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。 プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です