WSA/イタリアワインソムリエ第6期コース受講生募集開始!

イタリアに特化したコースをイタリア文化会館東京にて開催。

イタリアのワインだけに特化したソムリエコース
「WSAイタリアワインソムリエ」第6期コースを2023年1月に開催!

このコースは、FIS(イタリアソムリエ財団 – Fondazione Italiana Sommelier)が本国で開催しているソムリエコースを、世界に向けたWSA(Worldwide Sommelier Association)コースとして、イタリアワインだけに特化して構成されています。

約3年ぶりとなる日本で、2023年1月30日〜2月2日の4日間の集中日程で開催いたします。

コースの特徴:
イタリアでは約2年かけて開催していますが、今回日本では、内容をイタリアワインだけに特化させ、イタリア以外の国のワインやビール等の他の酒類、また、ソムリエのサービスやワインセラーでの取り扱い、醸造の基本などの項目は削ぎ落としています。プロ・アマ問わず、しっかりイタリアワインの特徴を系統立てて学べる上、豊富なワインテインスティング、また料理との合わせ方についても実践的に学べるまたとないコースです。
イタリアから来日した正式な講師陣の講義には、イタリアワインの知識を持つ日本語通訳者が付きますので語学力の心配はありません。

詳しい授業内容、各団体の詳細、よくあるご質問についてはホームページ(http://www.italia-vino.com/)をご覧ください。

開催概要
■コース名: 「WSAイタリアワインソムリエコース」
≪基礎1:イタリア各州のワイン≫
≪基礎2:食事との合わせ方(アッビナメント)≫
試験 (1,2 を全て受講後)
試験に合格後、WSAイタリアワインソムリエ資格が授与されます。

■日時:
2023年 1月30日(月) 10:00〜18:00
1月31日(火) 10:00〜19:00
2月1日(水) 10:00〜19:00
2月2日(木) 10:00〜17:00 ※試験、休憩を含む

■会場:
イタリア文化会館 東京
東京都千代田区九段南2丁目1−30
(九段下駅2番出口から徒歩約10分、半蔵門駅徒歩約12分)

■費用: 198,000円(税込)
料金に含まれる内容
・コース授業料(ワインの専門的な知識を持った日本語通訳が付きます)
・テキストなどの教材
・テイスティング分析シート
・教本『イタリア式ワインのABC』
・受験料
(合格者へ)
・FISソムリエバッジ
・タストヴァン
・ディプロマ

■申込期限:2022年11月20日
(ただし先着順につき定員に達し次第募集終了)
定員:30名 (予定)

【お申込み方法および申込規約】
下記URLから、WEB上のお申込みフォームを送信してください。(スマートフォンからも利用可)
▶︎ http://www.italia-vino.com/application.html

プログラム内容
【基礎コース1】イタリア各州のワイン
イタリアワイン醸造学:
-各州の生産地域の土壌や気候
-ワインと関連する歴史背景
-そのエリアの特徴、栽培されるブドウについて
-そのブドウから造られる代表的なワインの説明
テイスティング:
地域ごと4種類ずつに分けて全20種類(予定)を、感覚分析の専用のシートを用い授業内で実践しながらテイスティングする。

【基礎コース2】食事との合わせ方
講義では代表的なイタリア食材について製法・特徴・調理方法・DOPなどを学ぶ。
さらにワインと各食材を用いて試飲・試食しながら実践する。
-食事とワインの合わせ方の感覚分析と技法
-イタリア料理史
-パスタ、パン、ポレンタ、米料理との合わせ方
-イタリアのソース、茸、トリュフ、野菜
-イタリアサラミ類、肉、ジビエ料理
-イタリアチーズ、ドルチェ

このような方へおすすめ
■プロフェッショナル:ワインに携わる方、イタリア料理関連に携わる方
■他団体でソムリエ関連の資格取得済みで更にイタリアワインについて強化されたい方
■趣味でイタリアが好きな方や、ワインについて本格的な勉強が初めてという方も過去に何名も参加されています。

【コース主催】 一般社団法人 日本イタリアワインソムリエ(http://www.ivsjapan.com/)
【企画運営】 LCIイタリアカルチャースタジオ

【本リリースに関するお問い合わせ先】
LCIイタリアカルチャースタジオ
Eメール:info@lci-italia.com

リリース元:WSA
URL:http://www.italia-vino.com/


無料でプレスリリースを配信しませんか?

無料プレスリリース PR-FREE

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。 プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です