StockPoint/STOCK POINTが独自にポイント発行を開始

「買う・貯める・殖やす」がワンストップで!

 ポイント運用サービスを提供するSTOCK POINT 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 土屋 清美)は、当社のポイント運用アプリで利用できるポイント(Wallet Point、以下「WP」)を独自に発行し、Pontaポイントや永久不滅ポイント等の共通ポイントを持っていなくても、ポイントを貯め・運用できる仕組みの提供を開始致します。

 第一弾は、StockPoint会員が利用できるショッピングサイト『StockStore』をオープン。
商品の購入に応じてWPが貯まり、提携している共通ポイント※を持っていなくてもポイント運用が可能となります。
まずはStockPoint、StockPoint for CONNECTでの利用を開始し、順次対象アプリを追加していく予定です。

 当社のサービスは、複数の共通ポイントを利用できるという利点がありますが、アプリごとに利用できるポイントが異なるため、「利用したいアプリがあっても提携している共通ポイントを持っていない」「保有ポイントが少ないので、ポイント運用に回せない」といった問題や、「StockPointで利用できるポイントを購入出来るようにしてほしい」といった要望もあり、ポイントでアプリを選ぶのではなく、好きなアプリでポイント運用を体験して頂けるよう、当社独自のWPを発行することに致しました。
StockStoreで買い物をすると、直接ポイントが貯まり「買う・貯める・殖やす」がワンストップで可能となります。

<StockStoreとは>
STOCK(蓄え)できる商品をメインに、現在400点程を取り揃えるStockPoint会員向けショッピングサイト。利用状況や条件に応じてWPが貯まります。
☆期間限定で今なら送料無料!詳細はサイトをご確認ください♪

<StockStore概要>
【サイト名】
StockStore

【サービスサイトURL】
https://shop.stockpoint.co.jp/

【利用条件】
StockPoint WalletとStockStoreの会員登録者
※WPの利用には同一メールアドレスでの登録が必須となります。

【ポイント付与率】
◎ポイントはStockPoint Walletへ直接付与されます
  ・初回の購入時:一律購入額の10%
  ・2回目以降の購入時
①基本付与率5%
②StockStoreの利用状況に応じて料率が追加
  ・先月1回以上の利用で+0.5%
  ・当月2回目以降の利用で+1.0%
③STOCKPOINT各サービスとの連携状況に応じて料率が追加
  ・StockPoint for CONNECT(SPC)+0.5%
  ・STOCKPOINT for MUFG(SPM)+0.5%
  ・StockPoint for CHEER証券(SPCHEER)+0.5%
④証券口座連携で料率が追加
  ・コネクト証券と連携で+1.0%
  ・CHEER証券と連携で+1.0%
⇒①+②+③+④で付与率を算出

STOCK POINTは、今後もポイント運用の体験機会を狭めることなく、多くの皆様に楽しんでいただけるようなサービスの提供に努めてまいります。

※:miポイント、OkiDokiポイント、Pontaポイント、永久不滅ポイント、グローバルポイント、ドットマネー、ラヴリーポイント
(アルファベット、五十音順)

◇STOCK POINT株式会社について
私たちは、”生活と投資がつながり、人と社会が結び付き発展するインフラサービスになる”をミッションに掲げ、企業の株価と連動してポイントが増減する『株価連動型ポイント運用システム』を開発し、「投資体験」や「株主体験」ができるユニークなサービスを提供しています。ポイントのままで、金融商品の株価に連動してポイントが増減する「StockPoint」は、金融機関に口座を開くことなく、どなたでも気軽にポイントで疑似投資を体験することが可能。現在「StockPoint」を含め5つのアプリと、企業のファン育成を推進する「ココカブ」、企業を応援するサイト「愛され企業さーち」を運営。

<会社概要>
会社名:STOCK POINT株式会社
所在地:東京都港区六本木1-4-5
代表取締役:土屋清美
設立日:2016年9月12日
URL:https://www.stockpoint.co.jp/

リリース元:StockPoint
URL:https://www.stockpoint.co.jp/


無料でプレスリリースを配信しませんか?

無料プレスリリース PR-FREE

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。 プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です