のと住。(能登地域移住交流協議会)/観光学者の井出明先生による高校生を対象とした震災学習を実施

能登の羽咋市で長崎と能登の高校生が交流。能登地震の影響について取材を通して学ぶ

概要
石川県能登半島に位置する七尾市・羽咋市・中能登町の3市町で構成される能登地域移住交流協議会は、2024年8月4日に地域交流の一貫として長崎南高校新聞部学生2名、羽咋高校新聞部学生3名に対して、学生の現地取材を兼ねた震災学習を実施致しました。

実施内容
・羽咋市眉丈団地における建設型応急住宅の見学と被災者インタビュー
・羽咋市大川地区にて羽咋市職員による液状化の解説と現地視察
・羽咋市住まいの窓口(被災者向け窓口)にて高校生同士の交流

井出先生コメント
災害とは多面的な社会現象であり、物理的な破壊の大きさだけで理解できるわけではありません。実際に、仮設住宅での生活やインフラの被害についての説明を現地で受けつつ、被災者が何に悩んでいるのかという実情を知ることで、支援の輪も広がります。今回は、災害学習を望む長崎の高校の新聞部と受け入れ側の羽咋の高校の交流への願いが上手く一致しましたが、将来的にはより一般的な形でこのような場を提供したいと考えています。

井出 明
金沢大学国際基幹教育院教授。「ダークツーリズム(災害や戦争の跡など、悲劇にまつわる場所への訪問)」の概念を日本に広めた観光学者。各地を巡り、社会情報学の手法を用いた新しい観光研究に取り組んでいる。著書には『ダークツーリズム 悲しみの記憶を巡る旅』『悲劇の世界遺産 ダークツーリズムから見た世界』などがある。

のと住。について
石川県能登半島に位置する七尾市・羽咋市・中能登町の3市町で構成される能登地域移住交流協議会運営のポータルサイトです。地域の魅力を広域的に発信するとともに、移住・交流を促進する企画や情報をお届けしています。

能登地域移住交流協議会運営ポータルサイト「のと住。」
https://notoju.jp/

本件お問合わせ先
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地
羽咋市役所まちづくり課地域振興・協働推進 東 幸代
TEL:0767-22-7192
e-mail:sachiyo◎city.hakui.lg.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい

リリース元:のと住。(能登地域移住交流協議会)
URL:https://notoju.jp/


無料でプレスリリースを配信しませんか?

無料プレスリリース PR-FREE

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。 プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です