東京都都市整備局_緑地景観課/農の風景育成地区シンポジウムを開催します

農のある風景を将来に引き継ぐために

東京都は、減少しつつある農地をオープンスペースとして保全し、地域のまちづくりと連携しながら農のある風景を将来に引き継ぐため、平成23年に「農の風景育成地区制度」を創設し、これまでに7か所を指定しています。このたび、「農の風景育成地区」の指定推進に向けて、シンポジウムを下記の通り開催します。農のある風景や農地を活かしたまちづくりに関心のある方々のご参加をお待ちしております。

1.日時
令和6年10月25日(金曜日) 14時00分~16時40分(開場13時30分)

2.会場
東京都議会議事堂1階 都民ホール 及びオンライン配信(Zoomを使用)

3.定員(事前申込制・先着順)
都民ホール 200名
オンライン 500名

4.プログラム
(1) 基調講演
都市農地の現状や課題を踏まえ、これからの時代に 都市農地とどう向き合っていくべきかお話をうかがいます。
〇青山 佾 氏(一般社団法人 東京都農業会議 会長)
   (全国農業委員会 都市農政対策協議会 会長)
      (明治大学名誉教授/博士(政治学))

(2) 講演 
農地を活かしたまちづくりの推進に向け、取り組んでいる自治体や地域の方々からお話をうかがいます。
〇町 田 市
 都市づくり部土地利用調整課土地利用係担当係長 鈴木 諭 氏
 河合農園 河合 紀彦 氏
〇江戸川区
 都市開発部都市計画課都市計画係長 松丸 雄一 氏
 圓勝院寺庭 山田 賀子 氏

(3) パネルディスカッション
農地を活かしたまちづくりに関する課題や疑問点をパネリストに聴き、解決策やヒントを一緒に見つけていきます。

※参考:青山 佾 氏 略歴
東京生まれ
1967年、東京都経済局に入り、
1999年から2003年まで東京都副知事として危機管理・都市構造・財政等を担当
2004年から2018年まで明治大学教授
2014年より現職

※詳細は都市整備局ホームページ(農の風景育成地区制度)をご覧ください。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/midori_kakuho/chikuseido.html

5.申込方法
ホームページに掲載されたチラシから会場参加またはオンライン参加を選び申込フォームからお申込みください。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/midori_kakuho/pdf/20241025_nounohuukeiikusei.pdf

6.申込締切り日
令和6年10月24日(木曜日)(受信有効)

7.その他
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略13 水と緑溢れる東京戦略「緑溢れる東京プロジェクト」

問い合わせ先
都市整備局都市づくり政策部緑地景観課
電話 03-5388-3264
Eメール S0000169(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

リリース元:東京都都市整備局_緑地景観課
URL:https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/midori_kakuho/chikuseido.html


無料でプレスリリースを配信しませんか?

無料プレスリリース PR-FREE

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。 プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です