筑波大学/令和6年度⽇韓⻘少年対話型交流事業 「⽇韓みらいファクトリーフォーラム2024」開催を発表

⽂化交流にアントレプレナーシップの観点を導⼊した「探究型国際交流プログラム」を提案

 筑波大学令和6年度日韓青少年対話型交流事業委員会(事務局:茨城県つくば市、事業運営責任者:寳積 應公)は、本学の創基151年筑波大学開学50周年記念冠事業として令和6年度日韓青少年対話型交流事業「日韓みらいファクトリーアワード2024」開催を発表すると同時に、5月14日より参加者の一般募集を開始しましたことをお知らせいたします。また、本事業は公益財団法人日韓文化交流基金の令和6年度人物交流助成事業に採択されています。

 本事業は令和4年、当時メディアを中心に最も厳しい日韓関係と言われていた時期にこのような状況の改善に少しでも役に立つようにとの思いから、当時高校2年生だった現 事業運営責任者の寳積が、独立行政法人国際交流基金や駐横浜大韓民国総領事館などの後援を受けて開催した「日韓高校生文化PRアワード2022 Presented by 三養ジャパン」に始まります。昨年、令和5年度より本学の創基151年筑波大学開学50周年記念冠事業たる日韓青少年対話型交流事業として推進しており、日本と韓国の青少年を対象とした探究型国際交流プログラムへと成長を遂げています。

 第3回目となる今回は、本事業としてはじめての完全対面研修(オンライン研修併用)となります。8月19日〜8月22日の3泊4日の期間、韓国から日本へ選抜・招へいした40名の大学生と日本側で募集した大学生(高校生も参加可能)40名が本学の東京キャンパス文京校舎(文京区)と国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区)を利用した合宿形式で様々な活動に取り組みます。

 本学プログラムは「探究型国際交流プログラム」です。特徴はアントレプレナーシップを導入したまったく新しい国際交流となっています。従来の国際交流の要である文化交流に加え、参加する学生たちが、自発的に課題を発見することからスタートします。チーム活動における、課題発見、議論、フィールドワーク(調査)をワンストップで実施することに加えて、特別講師による講義などを交えてプログラムを自分たちの力で進行させ、最初に設定した課題を克服するアイデアを提示します。

 今年度より、プログラムの核心部分とも言えるアントレプレナーシップ部分について本学の西野 由高 先生(国際産学連携本部 教授、元 日立製作所エネルギーセクタ最高技術責任者)、野村 豪 先生(国際産学連携本部 助教)にご監修いただきます。先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態であると言われている現代において、自らが物事を考える「主体」になると同時に、興味関心を持って、他者と共創し、社会の価値発見・創造することで未来を切り開いていかなければならない中、アントレプレナーシップの考え方はとても重要です。

 また、両国の青少年が価値観や目標を共有し、互いの文化を尊重しながら将来を見据えて共創し、持続可能な未来を築くためのインスピレーションを提供する舞台となりたいと考えております。プログラム基本テーマは「日韓のときめく未来:未来志向の日韓交流」であり、一見すると抽象的であります。しかし、日韓の若者が正解のない課題を発見した上で、方法を模索し提案するという学びのプロセスの中で、参加者一人一人が、「日韓のときめく未来」の中心、すなわち主人公となることができると確信しています。そしてさらに、日韓にとどまることなく、グローバルな社会を牽引する「主人公」になってほしいと期待しています。

 「衣食住」を共にする合宿形式へとのアップデートを遂げた強みを最大限活用し、メインプログラムのみならず文化交流の仕掛けも組み合わせてまいります。加えて、学生から提示されたアイデアを実際社会に実装してみる取り組みを産官学連携により積極的に推進してまいります。日本側では高大接続に向けた取り組みとして高校生の皆様の参加も積極的に歓迎します。一方、韓国から招へいする大学生団の日本に対する理解を深めていく機会となるとともに、参加者全体として国際相互理解を増進するべく、両国の青少年交流を加速してまいります。「境界を超えて、皆でともにつくる、新しい日韓交流空間。」日韓みらいファクトリーフォーラム2024にどうぞご期待ください。(了)

<本件取材に関するお問い合わせ先>
広報局報道係(*本学の教職員、学生への取材はこちらが窓口をなっております。)
[TEL] 029-853-2040(受付時間:平⽇ 8:30〜12:15、13:15〜17:15)
[E-mail] kohositu#@#u.tsukuba.ac.jp (#@#を@に置き換えてください)

<本事業・プログラムに関するお問い合わせ先>
令和6年度日韓青少年対話型交流事業委員会事務局(学生部学生生活課T-ACT推進室所管)
[TEL] 029-853-2222(受付時間:平日 9:00~12:15、13:15~17:00)
[E-mail] office_jkep#@#u.tsukuba.ac.jp (#@#を@に置き換えてください)

リリース元:筑波大学
URL:https://miraefactory.jp


無料でプレスリリースを配信しませんか?

無料プレスリリース PR-FREE

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。 プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です