医療情報研究所/歯科医師向け映像教材「親・子が通いたくなる 新コンセプトの歯科医院づくり」発売開始のお知らせ

医療情報研究所

歯科医師向けに、オーソリティーとタイアップした技術・経営法のDVD教材の企画・製作を行っている株式会社 医療情報研究所(本社:奈良県大和高田市 代表取締役社長 加用宗忠)は、この度「親・子が通いたくなる 新コンセプトの歯科医院づくり」を1月5日より発売しました。

なぜ、8年間で4,500人も増患できたのか?

大阪歯科大学 名誉教授の
有田先生を講師にお迎えし、
新しい教材の撮影をしていたときのことです。

「これはね、大学のもっとも
秘密の部分なんですけど…」

と言いながら有田先生が見せてくれたのは、
ひとつのグラフでした。

右肩上がりに伸びたグラフの下には、
「小児歯科診療室の年間患者数」
と記されています。

実はこれ、有田先生が大阪歯科大学の
小児歯科学講座の主任教授に就任した
2011年10月から、2020年度末に
定年退職される直前までのデータなんです。

その数字をみると、2012年度の
年間小児患者数は、約8,500人。

それが、2019年度では、
約13,000人まで増えています。

つまり、就任後の8年間で約4,500人、
年間平均562人ずつ小児患者を
増やし続けてきたと言えます。

超少子化と言われる時代に、
この数字は驚異的とも言えますが…
↓↓↓
http://www.mlritz.com/link/141/2/14/118/

※「先生、何をしたんですか?!」

収録現場で有田先生の講義を拝聴したからこそ、
自信を持ってお伝えできることがありあます。

それは、この数字は有田先生だからだせた結果ではなく、とても再現性の高い方法を用いた結果であると言うこと。

つまり、有田先生の手法を用いれば、
誰でも同じように小児患者数を増やせるのです。

また、この方法は、誰でも簡単に実践できます。

なぜなら、

①子どもの心を正しく理解し、診療する
②保護者の心を正しく理解し、対応する
③適切なコミュニケーション方法を理解し、
 実践する

これらを組み合わせるだけだから。

しかし、有田先生に一つひとつのポイントを教わり理解したあと、私たちはあることに気がつきハッとしました。

それは、この3つは、「知っているようで、知らないことがとても多い」ということ。

言い換えるなら、「あいまいな理解のまま、間違ったやり方をしてしまう可能性が高いもの」なのです…
↓↓↓
http://www.mlritz.com/link/141/2/14/118/

※もし、小児歯科診療に成功したいなら?

たとえば先生は、「う蝕を完全に除去しない治療」が子どもと保護者にとても喜ばれることをご存じですか?

今まで日本では、
う蝕影響歯質を完全に除去することが
重要だと考えられてきましたので、
まったく逆のアプローチが喜ばれるなんて
信じられないかもしれません。

しかし、これは紛れもない事実です。

今お話したのは、知っているようで知らないことの、ほんの一例に過ぎません。

本教材では、小児歯科医療の発展に人生を捧げてきた有田先生の集大成とも言える

・診療技術
・小児歯科診療に成功する秘訣
・行動科学と心理学の手法を用いたコミュニケーション

など、盛りだくさんの内容を4時間超の大ボリュームで学べます。

詳しい内容は、
コチラからご覧ください…
↓↓↓
http://www.mlritz.com/link/141/2/14/118/

【対象者】
・歯科医師

【特典】
・60日間返金保証
・レジュメ冊子(67ページ)

【商品情報】
タイトル:親・子が通いたくなる 新コンセプトの歯科医院づくり
発売日 :2024年1月5日 

【当プレスリリースに関するお問合せ先】

株式会社 医療情報研究所
〒635-0092 奈良県大和高田市大中南町6-6
TEL:0120-826-200 FAX:0745-22-6434
https://medical-info.co.jp/store/

リリース元:医療情報研究所
URL:https://medical-info.co.jp/store/dentistry/


無料でプレスリリースを配信しませんか?

無料プレスリリース PR-FREE

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。 プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です