岡山大学/岡山大学 令和5年度 地域活性化システム論「果樹産地の多面的支援と担い手増加が生み出す産地と地域の相互作用」を開催しました

岡山大学

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の農学部は、2023年12月16日(土)に、令和5年度 地域活性化システム論第3回講義を福田文夫教授によるコーディネートのもと本学津島キャンパスの農学部棟で開催しました。

 「果樹産地の多面的支援と担い手増加が生み出す産地と地域の相互作用」をテーマに講師4名およびパネラー1名を招聘し、農業を支援する様々な立場の理解とそれぞれの活動の農業や地域の活性化への関わりについて講演していただきました。

 講演後には受講者からの質問票に基づき、新規生産者やリーダーの育成または生産者との関連の仕方を、生産者の意見も踏まえて、活気あるパネルディスカッションが行われました。

 一般市民、自治体関係者、高校生、大学生、他大学教職員、本学関係教員等多方面の方から参加をいただき、その総数は65名でした。

 岡山大学農学部では、他大学・研究機関や地域等との交流や情報交換を促進し、地域と地球の未来を共創し、社会変革を実現させる研究大学:岡山大学の一翼を担う価値ある存在となるように全学的な戦略のもと、さまざまな取り組みを進めていきます。ぜひ今後も本学農学部の取り組みにご期待ください。

【テーマ】
 「果樹産地の多面的支援と担い手増加が生み出す産地と地域の相互作用」

【概 要】
 モモがない岡山が想像できないように農業や地域の活性化に果樹(モモ、ブドウ)は欠かせない。果樹産地の魅力づくりに関わる様々な立場の方(県、大学、地域おこし協力隊、企業)にそれぞれの関わり方や展望を紹介いただく一方、生産者に地域への貢献や持続に向けた課題を紹介いただき、果樹産地を核とした地域活性化について議論する。

【講 師】
1.平松竜一 氏(岡山県農林水産総合センター普及連携部普及推進課長)
2.白神 誠 氏(岡山ダイハツ販売(株)SDGs地域とつながるプロジェクト)
3.戸田洋美 氏(赤磐市地域おこし協力隊)
4.増田一郎 氏(株式会社ロックフローズン代表取締役)
パネラー:秋山 陽太郎 氏(総社もも生産組合組合長)
コーディネーター:福田文夫 氏(岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域(農)教授)

【プログラム】
 13:00~13:30「地域共創拠点における果樹生産支援の取り組み紹介」
         福田 文夫(岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域(農)教授
 13:30~14:00「岡山県による果樹産地の担い手の育成及び支援~人をつなぐ農業普及指導活動~」
         平松 竜一 氏(岡山県農林水産総合センター普及連携部普及推進課長)
 14:00~14:30「「つながる農業」~地域とつながる、人とつながる~」
         白神 誠 氏(岡山ダイハツ販売(株)SDGs地域とつながるプロジェクト)
 14:30~14:40 休 憩
 14:40~15:10「未利用資源で地域の魅力づくり〜岡山の特産品でアップサイクル〜」
         戸田 洋美 氏(赤磐市地域おこし協力隊)
 15:10~15:40「超低温急速凍結機の果実への活用」
         増田 一郎 氏((株)ロックフローズン代表取締役)
 15:40~15:55 休 憩
 15:55~16:55 総合討論(パネラーに生産者も迎えて)
         パネラー:秋山陽太郎 氏(総社もも生産組合組合長)
 16:55~17:00 まとめ

【ポスター】
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/up_load_files/pdf/kasseika/20231216_.pdf

◆参 考
・岡山大学農学部
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/index.html
・令和5年度「地域活性化システム論」
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/event/event_id276.html

◆参考情報
・JST共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)「ダイバーシティ農業による地域イノベーション共創拠点」(岡山大学)
 https://okayama-diversity-agri.jp/
・【岡山大学】ダイバーシティ農業による地域イノベーション共創拠点キックオフシンポジウムを開催
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001158.000072793.html

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学農学部事務室(総務担当)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-8282
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/news/news_id12713.html

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年12月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001849.000072793.html

 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12723.html

リリース元:岡山大学
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001916.000072793.html


無料でプレスリリースを配信しませんか?

無料プレスリリース PR-FREE

PR-FREEは無料でプレスリリースが配信できるPRサービスです。
最短即日〜複数の有力メディアへのリリース配信が可能。 プレスリリースを配信したいけど予算が不安という方に最適です